仕事のなかった休日は
元旦以来、くらいの久しぶりの更新。彼岸の墓参りで実家へ。
車中で聴くラジオはほぼ地元FM。防府のときはさらにご当地FM。このときは姪を乗せて時節の話をしていたのでボリュームを抑えていたら、? ? ? と引っかかるものがあって音量を戻したら「最後の春休み」だった。
ちょうど町でみかけたそれっぽい光景にどこかの卒業式かね? という話をしていた、この時期なので不思議でない選曲。「ユーミンの曲、知ってる?」
「知らない。でも声がめっちゃ若いのは分かる」
「・・40年以上前の歌だからね」
成長の無い自分は一年前にもエントリしていた・・が、約3時間後に帰ってきた地元FMから今度は「冷たい雨」。こちらはハイ・ファイ・セットで。この日は降ったり止んだりの、ちょうどまた冷たい雨が落ちていた夕方。
というわけでタイトルは造語、の収録はともにアルバムOLIVE(1979)。自分は数年後の大学のときに一番きいて身体に染み込んでいる。ともにハイ・ファイ・セットが歌って有名。
・・の、春休みの方は、伊藤麻衣子版もあって、これもまた捨て難い(笑)。伊藤麻衣子というと、自分には「その細き道」。原作は高校の先輩、の地元らしさも出てくる設定で、視聴率は低かったというが、当時高2の自分は息を呑んで毎週見つめていた(笑)
色んな懐かしさのシンクロして気分の洗われた休日だった。