8kmT.T びわ湖閉幕

ハードな日々

先週土日は仕事だったため週末のブログエントリは休載。楽しみにしている人がいるかは? ながら(笑)

ぐったりな一週間だった(一年でもあり)。。。

それでも昼休みなど、走れる時間がとれれば数キロの短い距離をコツコツと積み上げ、2月は月間280km確保。

この水曜は来週の駅伝に向けた部員発案によるT.T。自分は3kmでも20kmでも何のメニューでもいいが、8kmということで27.39(3.27/km)。

13.55-13.44くらい。疲れているので突っ込もうにも突っ込めない、いいペースになってくれて、ラスト1kmが3.22と前週の3000mT.Tラストより速い(笑)。

先週のびわ湖毎日マラソンは、素晴らしい内容での閉幕、まさに有終の美。2007~2013年にかけてエントリできた自分も、はっきりと覚えている懐かしいコース光景に出走の頃が想い出されて胸が熱くなった。日本最古のマラソン大会が終わるということに時代の変化を思うと同時に、自分もその時々の環境なりに走れればと思う。

20度前後の高温下レースとなった初出場2007年大会 85位/90人完走

「8kmT.T びわ湖閉幕」への2件のフィードバック

  1. サブ30を達成している方には大きな差を感じます。
    私のベスト自体35分台ですから結果的には全然無理だったのですが、やっぱり切ってみたかったです。

  2. 泣くは人生 笑うは修行 勝つは根性 という石碑が琵琶湖畔にあるのを知った大会でもありました。
    意味はそれぞれにとれると思うのですが、根性の人であるみっちーの背中を視野に入れるのが今の自分の目標です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です