2017年度終了 新年度へ
ワーストyear
年、年度の練習量(走行量)を記録しているわけでないので、正確には分からないが、陸連登録した2000年以降の18年間でおそらく一番、走れなかった年度。
レースには割と出ている、のはトラックが大半で、一日に2~3本、が何度かあったせい。
マラソンは下関海響、福岡国際、高知龍馬と2時間42分、41分、52分とこちらも陸連登録以来のワースト。天気だけはいずれも快晴に恵まれたが(^^;)
この一年は辛抱の年、といわれ、自分でもその覚悟できていたから、これでも充分過ぎるほどよくやった方。
しかし・・・年度末、いよいよゴールの(つもりの)競技場に帰ってきたら、もう一本、といわれたような気分(°°)
人員減で一人当たり負担が3年前に1.2倍になっていたのが、新年度はさらに1.25倍。つまり、3年前比で1.5倍。。。
練習量がそうなら嬉しいが(^^;)、加齢にも追い打ちをかけてそういう時代はやむなく、新年度の目標は健康維持できる程度に走ること。

スポンサーリンク