五月雨/市選手権

ダメ元で1500mに申し込んでいたが、

いわゆる会期中、というやつで、やはりDNS。

土曜13時20分スタートなので、もしかすると間に合うかも・・とクルマにユニフォームとレースシューズ(と体調管理チェックシート・笑)を準備していたが、淡い期待に終わる。

市選は確か7年前に出たのが最後(だと思う)。当時は、今日の日本選手権、田中選手のように2種目出場(5000m+1500m)でも十分走れていたが、ちょうど、それ以降からくらいから、走るに走れず、の理由が仕事絡みになってきて、ここ数年は防府読売や東京マラソンなども同じパターン。

タイミングが合うのを辛抱強く待つこの頃。(退職後?)

5000m記録会

新年度

昨年のエントリで今後1年におののいていたとおり、昨年も改めてハードな年(度)だったが、今年度もさらにまた。。(一体いつまで)

休日も含めて数年来、走れる環境にない中、今日は競技役員も、だったので睡眠確保どころかさらに1時間早起き、合間出場なのでアップは1kmのみ、3月は月間185km(=嘆く、というより、結構走ったな! と思える)の中、それでも昨年も書いたように、出場そのものが体力づくりとしての挑戦。

結果、17.18.85と昨年よりさらに30秒近くタイムは落とす。仕事に限度がないように、走力低下にも底はない? ようだが、ケガ無く、出場できるタイミングがあればまた走ってみたい。



今日(4月2日)は世界自閉症啓発デー